1
うちの会社は今日までお仕事。
まっ、いいや。 年明けは連休明けからだしぃ。 私はラテを片手に、午前中黙々と仕事。 会社の年賀状、やっとラベルを貼る時間ができたので、 今から〒へ。 4日に着いてればいいもんね・・・(^^;)。 この前、退職した人の机の整理をしてたらさ、置きっぱなしだったのよ。 何がって? 私が旅行したときに買ってきたお土産。 それも1つじゃない・・・ お気に召さなかったら、わからないように処分すればいいじゃん。 ドーンと机の上に置いたまま出て行くって、失礼じゃない? もういいや。あと少しで今年も終わり。 仕事納め=グチ納め。 嫌な気分はどっかにやって、いい気分で新年を迎えたいしね。 いくつになっても、人の気持ちを考えられる人になりたいものです。 午後は、クローズすることになった。イェイ!! 帰る途中、年賀状買ってかなきゃ(^^;)。 ■
[PR]
▲
by vancouverian
| 2006-12-29 13:07
ドッと疲れたー。
いつもの4時のスターバックス休憩もなく、座りっぱなし。 でも、社長がラテを差し入れてしてくれた♪ うちは12月決算。 注文の発送と請求書発行を今日中に完了しないといけない。 経理ソフトの入力も…さすがに1人でやってると、頭が疲れるわ。 まっ、残りは明日の朝でもいいか(笑 →O型)。 ![]() デート ウィズ ドリュー(ドリュー・バリモア)。 先月予告を見て、「絶対見ようね」と決めてた。 10歳の時から憧れてたドリュー・バリモアとデートする為に、あらゆるコネをツタって夢を実現させようとする過程を収めたドキュメンタリー。 でも、期限は30日! 映画になるくらいだから、結果はわかるよね・・・(^^;)。 ETなど子役時代からかわいかったけど、今もキュートな彼女。 この映画で、さらに好感度アップですぅ。 ミーハーな私なので、この主人公の気持ちはよーくわかる(笑)。 彼の涙に、私も思わず涙出ちゃったモン。 相手がセレブであれ、好きな相手に向かっていく勇気、私も見習いたいわー。 ![]() 最初はバラバラな家族。 ミスコンに出る娘とカリフォルニアへ向かう道中に、いろんなハプニングを乗り越えていく姿が面白くもあり、感動した~。終わった後に「見てよかった~」と、心が温かくなる感じ。 夏にバンクーバーで見たけど、会話のやり取りが面白い(→外人たち、あちこちで大笑いしてた)! 聞き取れず「???」の部分も多かったので、字幕で見なくちゃ。 http://www.walkerplus.com/tokyo/latestmovie/mo4809.html ↑ やっぱり評判いいね~ ■
[PR]
▲
by vancouverian
| 2006-12-28 13:56
| 映画
仕事で馬車道(関内)にあるハローワークへ。
ピーンと頭に浮かんだよ(笑)。 「コールドストーンクリーマリーに寄ってしまえ!」 マイミクさん(mixi)やブロ友の写真をみるたびに、 「あーん、食べた~い!」とずっと思ってたのよね。 1つ手前のみなとみらい駅でおりて、ランドマークのお店へ直行。 平日だから(?)待ち時間は10分。 会社でメニューを見ていったのに、お兄さんが注文取りに来てくれるまでひたすら悩む。 パッと口から出たのは、「ストロベリーショートケーキセレナーデ」。 ![]() 店員さん4人が、それぞれのお客さんのアイスクリームを台の上でこねながら、 「フュ~ッ」とか「フォー!」とか歌いながら作るんだね! 大好きなホイップクリームが入っているので、アイスクリームを食べてるのに、ホワッホワッ。 これ、おいしぃ~♪ やっと食べれて大満足♡ 六本木ヒルズに何回も行ってるのに(実は今晩も)、未だにどこにあるか知らないんだよね…。 もちろん、運動のため、ランドマークから関内までひたすら早足。 社長には「ハローワーク、激混みなんだって(→これはホント)。2時間位待つかも~」と言って出てきたので、少しくらいの寄り道は大目にみてもらおうっと。 ■
[PR]
▲
by vancouverian
| 2006-12-27 15:33
| 食べ物
クリスマスイブ&クリスマス、楽しくお過ごしですか~?
わが社にもサンタさんがやってきました!! ![]() 朝、会社に行くと、ひとりひとりの机に、このソックスが!! いやぁ、いくつになっても、こういうプレゼントは嬉しい♪ 中身は・・・ みかん、ショートブレッド(なぜか私はショートブレッド好き、と社内で思われているのよね)、ポッキー、チョコ&キャンディー&アロマキャンドル&カレンダー。 うちのイギリス人の好きなギネスビール。 そして、トイレットペーパー・・・(-_-;) 「しりべんトイレットペーパー」といって、お役立ち情報がペーパーにプリントされてるよう。 「トイレで勉強できるでしょ?面白いから買ってみた」とサンタさん(?)が言ってました(笑)。 うちに帰って使うのが、楽しみだ(^O^) ![]() ■
[PR]
▲
by vancouverian
| 2006-12-25 13:48
12月19日(火)
横須賀にあるアメリカ海軍基地に行ってきました! オープンデイ以外、一般人が入る機会はなかなかないけれど、基地内で働いているお友達にエスコートしてもらいました。 数日の指定日から選択して、1ヶ月位前から手続きをして、やっと許可がもらえたそう。 ありがとう! 一歩中に足を踏み入れると、広大な敷地。アメリカじゃ~。 ビルとビルの間とか、空間の使い方が日本ってことを忘れさせてくれますね。歩いて周り切れないので、米軍内を走るタクシーやバスに乗車。クリスマスイルミネーションの派手な家もあって、「キレイ~」と喜んでみたり。でもさ、やっぱり楽しみなのは食べ物(笑)。 日本から撤退したシナボンや、アメリカチェーン店のA&W,Mean Burgers(初めて聞いた)、ポパイチキン(これも初めて聞いた。中西部ではケンタより有名らしい)などなど。マックだってアメリカメニュー。 ホント、アメリカのフードコートにやってきたみたいで、超楽しい☆ スーパーは免税の為、軍人やその家族しか買い物できないんだって。残念(>_<) 大好きなポテトチップが欲しかった~。 今日の夕飯は、食べ放題! ![]() スペアリブが一切れ付いてくるんだけど、ぶ、ぶ厚いっ! 日本のブッフェだったら、間違いなく薄切りだけど、1cmはあるぞ。 お代わりに行ける余裕もなく、1皿目も完食できずに終了。 これで12.95ドル也。 ![]() お土産にシナボンと「美味しい」と評判のデリでアップルパイを買ってきました。 久々のシナボン、美味しかった~! アメリカ本土へは、また来年♡ P.S.ミクシィの日記で「ちょっくらアメリカへ行ってきま~す」と書いてしまったので、「いってらっしゃ~い」というコメントをいくつかいただいちゃいました。 軽~い冗談のつもりでかいたんだけどね~。 すみません(^^;)!! ■
[PR]
▲
by vancouverian
| 2006-12-20 16:14
今朝は犬の散歩がないので、ちょっとだけのんびり。
めざましTVを見てたら、おもしろ自動販売機の特集。 「次は、横浜市港北区の~」というナレーション。 おっ、どこどこ? って見てたら、綱島じゃん!!! 「桃太郎」というおにぎり屋さんの、おにぎり自動販売機が紹介されてた。 前からずっーと気になってたけど、私が歩いているときに買っている人を見たことなく、「怪しいんじゃ?」と勝手に思ってたとこ。 通勤途中にも買ってもらえるよう、早朝からパートさんが1人で180個くらいのおにぎりを作り、7時半までに自動販売機に並べているそう。 ![]() ってことで、早速今日買ってみた(笑)。コンビニより少し大きめ、でも100円均一で安い! コンビニもいいけど、ちゃんと人の手で作られていて、母の味って感じがするかも~☆ けっこう人気で、売れてしまうみたいですね! 朝8時からは、4月に来日するビヨンセのファンクラブ用チケット予約。 夕べ1時まで、「どーする?」と友達と悩んだ挙句、結局買うことに。US$250+送料等で1人$300(^^;)。 普通に買うと9000円なんだけどね。 去年のDestiny’s Childツアー最終日 inバンクーバーで、同じくシルバーパッケージを買ったけど、すごく近かったので今回も期待できるかな? ドームで中央前方(4-16列目)確約なので、まっいいか。 ゴールドパッケージには、一緒に記念撮影できる特典あり。5万はかかりそうなので、こちらは諦めまちた。 4月までは月1、2回コンサートに行くので、またライブ貧乏にならないよう気をつけなくっちゃ。 ■
[PR]
▲
by vancouverian
| 2006-12-13 13:36
12月7日(木)
今日8日は朝から雨という予報なので、予定を1日繰り上げ、急遽ディズニーランド行っちゃいました。 へへ、すみません(^^;)。 もちろん、今日はちゃんと出社しました。 一日天気もったじゃないかー(怒)。ホントは3連休の予定だったのにー! まっ、いいや。天気予報なんてそんなもの。 雨じゃパレード見れないしって、ちょっと気が焦っちゃったのだ。 今年は、シンデレラ城も、夜のえれくとりかるパレードも、初めてのクリスマスバージョン☆ じゃーん。 ![]() 夜はもっともっとキレイ。 私の写真スキルではブレテしまい、ちょっと感動を伝えきれないので載せません(^^;)。 だいたいのアトラクションは40分待ち。 私の大好きなビックサンダーマウンテンを除いては。 割りと空いてる方? 人はすごく多かったけど。 40分でも並ぶ気があまりしない今日この頃。ファストパスとって、パレードみて、空いてる間にお店みて。何回も来てると、こんな過ごし方でも満足☆ そうそう、混んでいても外せないアトラクションが、も1つ。 Meet The Mickey ミッキーの家で、一緒に写真が撮れる。 1時間は待つのよね。 昨日はお昼頃入り口ゲートに行ったら、キャラクターグリーティングの真っ最中。ミッキー、プーさん、シンデレラとのツーショット写真が撮れる! もちろん、ミッキーの所に並んでみた。20分位?その間、他のゲストさん達と触れ合うミッキーの姿に「かわいい☆」を連発。おかげで、Meet the Mickeyに行く時間が省けたわ。ミッキーとハグして、鼻でチュッとキスしてもらって、写真とりまちた。 1回1回、ゲストをお見送りしてるミッキー。この写真は、私だけのカメラ目線♡ ![]() クリスマスシーズンのディズニーは、やっぱり一味違うな。是非行って見てね。 次回はシーに行きたいっす。 あの新しいやつに乗りたいの。 ■
[PR]
▲
by vancouverian
| 2006-12-08 21:54
きっかけは、ちょっとしたメールのやりとり。
トントン拍子に話が進み、用紙に記入・押印! 先日、その用紙を、提出してもらった。 さ~て、問題。 この「用紙」とは何でしょう! フッフッフッ。 キャッ、もっ、もしかして?! 婚姻届?? ブッブー。 だったらいいのだけど、もう少し先の話かな(笑)。 正解は、「マラソン参加申込書」! 中学校の学校行事以来、2度目のマラソンチャレンジです。 記念すべき自分の意思での初マラソンは、2001年のホノルルマラソン。 えぇ、フルマラソン(42.195km)でっせ。 私の場合、マラソンというよりも、ジョギング&ウォーキングだったけど(爆)。 その当時大好きだったエアロビのインストラクターに「○○ちゃんも一緒に行こうよ!」と誘われたのが、本番3ヶ月前の9月。 「ひゃぁ、そんな無理っす」 と言ったものの、「大~丈夫よ。私のレッスン(中~上級クラス)出てれば!」という言葉を少し鵜呑みにしちゃって(^^;)。何とかなるかも?なんて楽天的O型の考え。 3回位マシンで走るだけ。マジ、レッスン以外何もしなかった…。 結果は、5時間45分。時間かかったけど、我ながら、よく完走したと思う。 んで、すっごく楽しかった。初ハワイだったし、素晴らしい日の出やダイアモンドヘッドなど美しい景色を見ながら走るので観光気分がてら、気持ちよかった♪ でも、2回目のチャレンジは躊躇しちゃうね。あの距離を知っちゃうと・・・ さて、今回は10km。走れるとは思うけど、問題は時間制限。時間をすぎると、後ろから追っかけてくるバスに回収されるそうじゃないですかっ! ちゃんと練習しなくっちゃ…。というか、あと2ヶ月で大丈夫なんでしょうか・・・ぁ? というわけで、ジムでちょうどマシンのフォームを直しに来てくれたコーチに相談。 「週に何回来てます?」 「うーん、2、3回? そのうち1回はプールです☆」 「・・・ ・・・ ・・・(苦笑)。 モー少し来て、走る機会を増やしましょっか!」 「は~い、12月から生まれ変わりま~す!」ということで、筋トレメニューを作ってもらった。 「とりあえず、12月末までこれでやりましょう。1月に見直して、順調だったら、フリーへ行きましょうね!」 「フッ、フリーって?」 「フリーウェイトですよ!!」 あそこって、独特の雰囲気が・・・ タンクトップ以上に露出あるピタ服を着た、マッチョな男性が鍛えているイメージなんだよね。 まっ、そんなこんなで、ジムに行く回数増やさないといけませぬ。 師走は忙しいのにな・・・ 目指せ、有言実行。 ■
[PR]
▲
by vancouverian
| 2006-12-04 17:27
12月になりましたね。
今年も1年あっという間に過ぎちゃうわ… 今日の午前中、他社のお友達より「12時から先着100名、ポインセチア配ってるよ!」との情報をいただきました。 同じビルに入っているテナントで何かしら食べ物買うと(金額かかわらず)、レシート見せるだけでもらえるんだってー。 こりゃ、行かな。 お客さんと一緒に、そそくさと10分前にお弁当を買いに行きました。 そして、フリーギフト、ゲット! ![]() クリスマス気分も高まりますね☆ 今年も残りあと30日。 私は29日までバリバリ仕事っす(-_-;)。 ■
[PR]
▲
by vancouverian
| 2006-12-01 23:26
1 |
カテゴリ
以前の記事
2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 フォロー中のブログ
晴れ、ときたまsnow ももたんのお買い物! 「つれづれオオサカ(仮)... --- cz007 --- 今日のバンクーバー±島 CX日テレ渋谷 バンクーバーおれおれ日記 vitaminbox2 百花繚乱「ぼたんの屋敷」 はい こちらサポセン。 加州生活日誌 My Jo... 北回帰線からこんにちは Life. I LOVE New York COACHなしに生きられ... たくさんのありがとうを君に… Everything i... U.Kaye Prese... W.Va.→久米島→ニセ... ♪CHEERY*SHEE... ニューヨークの遊び方 黒柴うり日記 Enjoy Vancou... L.A&ニューヨークライ... バンクーバー 食べすぎレ... 韓流日記 カリフォルニアのごはん サンディエゴで犬猫と暮らす Good things ... Pleasant な日々 ツバキハナウタ ロサンゼルス便り ☆ 柴犬はなが好き! パクシニャンParkSh... 黒柴さゆり&ひばりとの楽... world trip d... Nammys room ... 美味しくってきれいになる... movie trip 今日のビクトリア 空のポケット*Pocke... CoCo★Key カナダ... バンクーバー&ハワイ★う... 作ってあげたい彼ごはん ビクトリア日記 バンクーバー不動産やのカ... その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||